だべりたいむず

音楽や漫画を中心としたブログ twitter→sawasawa725

体や肌のトラブル対策として使用してよかったおすすめ10アイテム(シャンプー他)

スポンサーリンク

 四季それぞれに体のトラブルが出る僕が、トラブル対策や健康を考えて選んで使っているアイテムを10個紹介します!

 

多くの体の問題は生活習慣から来るものなので、毎日使うものを見直すことでいい循環を作っていくことが大切です

 

実際に使っているものたちを紹介するので、一つの実例として見て行ってください!

 

ベトネベートN軟膏(塗り薬)

 

んで塗ると症状に合う。

わりとひどくて何か月もしつこい炎症でも2、3日塗っておけばかなり炎症の勢いが落ちるのがわかるくらいに。

そうすると、この薬だけほしい。病院に行く必要なくね?金無駄じゃね?

この薬さえ買わせてもらえればそれでいいんですよってなるんです。

ところが制度上そうはいかない。

 

じゃあ市販の薬でこういうのないの?ってなったときにリンデロンVG軟膏にかなりのレベルで近い塗り薬となるのがこのベトネベート軟膏です。

似たような成分なので、塗った後もいい感じ。

たいていこういう塗り薬ってリドカインやジフェンヒドラミンあたりの麻酔成分が入っていて、この成分でごまかすようなものが多いけど、これは、麻酔成分で感覚をなくすだけではなくて、しっかり殺菌までしてくれるのでおすすめです。

 

色素沈着してきたり(数日で戻る)とか、副作用もあるのでデメリットもありますが、ずっとかゆいとか違和感があるっていう状態から脱する状況にしてくれるので手放せない。

 

 

ルル(風邪薬)

本気の体調不良を本気で治したいときはこれじゃないけど、うわーめっちゃ鼻水出るなーこれじゃ仕事にならないなーでも休み取れないなーっていうときに飲んでる。

効きすぎないというか、喉がからからになったりしないし、眠くならないのがいい。

 

 

キュレル(シャンプー)

 

シャンプーの成分表って、液体に占める割合が高いものから表示されていて、僕のように肌がちょいと弱い人間にとって刺激的な成分であるラウリル~が少しでも下位にあるものを選ぶ必要があります。
スーパーでよく見るような物は1番目にこの成分がきていたりしてこれのせいで多くの人の頭を文字通り悩ませているところだと思う。
 で、僕はキュレルっていうのを使ってみたところ、かゆみがおさまった。
もちろんかゆくならなかったシャンプーって他にもあったけど、ちょっとリッチなシャンプーが多くて継続的に使うにはちょっと値が張るので、これくらいならかゆみ止めの薬を塗らなくてもいいやと考えれば、めちゃくちゃ高いってわけでもないかなーってところなので、これをおすすめしてみます。 
サラサラになるかっていうとふつーというかあんまり気にしたことがないので、髪に貪欲に美しさを求めるならば、もっと違う選択肢になると思います。
(もちろんこのシャンプーできしきしになるとかそういう使用感は感じていない。)
大手がCMでたくさんプッシュしているような格安シャンプーよりは調子がいいです。 
 
 

ミノンやさしく洗う弱酸性タオル

 

風呂で体を洗う時に肌に優しいタオル。
物理的に体をこするものだから、肌が強くない僕は絶対にこういうタオルは選びたい
 
このタオルは表面は優しい生地になっているけど裏面はすこーし固めになっていて、気になるところによって使い分けできるようになっている
紺色とか男らしい色も出たらいいなーなんて思ってる 
 
 

フィリップスメンズシェーバー5000

 
ヒリヒリしないし、もちろん剃り残しがない仕上がりになります
朝って肌が敏感というか、ちょっとした刺激でもうぜえええってなりがちだから、
髭剃りが億劫だったりするけど、これはこれから髭剃るぞーっていうときにもストレスがない
 
肌に当てて円を描きながら剃るのがもう癖というか自然なことになりますぜ
 

 

エビオス錠(胃腸)

 

胃腸の調子を整える栄養補給薬。

なんかゆるいなーとか食べてるのに体に肉がつかなくて栄養が吸収されてない感じがするなーっていうときに飲んでいて、実際効果があるし周りにすすめて評判がよくて嬉しかったので載せてみる

ビール酵母でできているので謎の安心感がある。

 

ゆるいとは逆に便秘気味の人が飲んでも、便秘が解消されたという情報あり。

 

 

アルプロン(プロテイン)

 

たんぱく質めちゃくちゃ入ってるプロテインはたけー

でもその辺のドラッグストアに売ってるプロテインは高くはないけど安くもないしたんぱく質あんま入ってねー

 

って悩んだ末これにした。

 

鍛えてる人に声かけられるくらいに効果は出た感じ

 

かたお ストレッチボール(肩こり)

ロフトで見つけて気になっててネットの方が安かったからポチったかわいいやつ

これを床に置いて肩や腰を乗せてごろごろするとすっきりする

こんな簡単な構造なのにすっきりする

 

かたおっていう響きが好きで気になっていたっていうのもある

あ、もうちょっと柔らかいのもあります

 

 

mofua(枕カバー)

 
疲れて床についたときの肌触りが幸せ 枕カバーをこまめに変えることは肌荒れを防ぐのに非常に重要ですそういう意味ではこれでなくてもいいんだけど使ってみて幸せ感があったのでぜひ 
 
 

Zhihu(インソール)

 
 
 
 
 

結びに

 自分が気に入ってるものをただただ紹介してみました!

すでに自分の対策として確立している分野のアイテムも多かったかもしれませんが、少しでも生活習慣を振り返るきっかけにしてもらえたら嬉しいです!